タルパ(ナフラ)やガイドとの日常や考察について書く。
オリジナルにしろ版権にしろ、タルパを創る時というのは同じ設定同じ容姿を元にしたとしても完成形は違うものになってくると思います。
ではなぜ違ってくるかというと、どういう役割を優先して作るかで表面に出て来る言動が変わってくると思っています。
例えば守護者、友人、家族etc...
守護者ならば全体的に主人を守るような行動・言動をするでしょうし、
友人ならば相談に乗ってもらうようになるでしょう。
勿論、例に挙げていない役割やそれらを混合したような役割もあるとは思いますが。
守護者と友人ではイメージ的に差が大きいですよね。
そういった意識、イメージの差から表面に出てくる言動は変わってくると考えています。
芯とか性質、心とでも言えば良いのでしょうか。
そういったものが違うのだと思っています。
ですので同じ設定容姿でもどこかしら言動がズレていく、そのズレが違う完成形を作っていく。
そう考えています。
近い話でタルパのコピーについても。
私の持論的には可能、現実的には不可能です。
上記で述べた持論を含めて言えば、役割の優先度と割合を同じだけにして同じ設定同じ容姿で創ればコピーは可能だと思っています。
しかし「変化する役割を見直す」で記した通り、そういった役割が変わっていくタルパもいます。
無意識的に変わっていく役割を外側から判断できるかというと不可能でしょうね。
タルパのコピーについての結論として、完全なコピーは不可能。
そしてコピーされたとしてもコピー元とは切り離された別人だと思っています。
ではなぜ違ってくるかというと、どういう役割を優先して作るかで表面に出て来る言動が変わってくると思っています。
例えば守護者、友人、家族etc...
守護者ならば全体的に主人を守るような行動・言動をするでしょうし、
友人ならば相談に乗ってもらうようになるでしょう。
勿論、例に挙げていない役割やそれらを混合したような役割もあるとは思いますが。
守護者と友人ではイメージ的に差が大きいですよね。
そういった意識、イメージの差から表面に出てくる言動は変わってくると考えています。
芯とか性質、心とでも言えば良いのでしょうか。
そういったものが違うのだと思っています。
ですので同じ設定容姿でもどこかしら言動がズレていく、そのズレが違う完成形を作っていく。
そう考えています。
近い話でタルパのコピーについても。
私の持論的には可能、現実的には不可能です。
上記で述べた持論を含めて言えば、役割の優先度と割合を同じだけにして同じ設定同じ容姿で創ればコピーは可能だと思っています。
しかし「変化する役割を見直す」で記した通り、そういった役割が変わっていくタルパもいます。
無意識的に変わっていく役割を外側から判断できるかというと不可能でしょうね。
タルパのコピーについての結論として、完全なコピーは不可能。
そしてコピーされたとしてもコピー元とは切り離された別人だと思っています。
PR
コメントを書く
プロフィール
HN:
キセ
性別:
非公開
自己紹介:
タルパー(ナフラー)であり魔法使い。
主+タルパ(ナフラ)5人+ガイド3人の9人で生活している。
面倒くさがりなので五感化にしろ魔法にしろ訓練が続かない。
twitter:@kise_mgc
主+タルパ(ナフラ)5人+ガイド3人の9人で生活している。
面倒くさがりなので五感化にしろ魔法にしろ訓練が続かない。
twitter:@kise_mgc
最新記事
(02/12)
(01/20)
(11/12)
(09/17)
(09/16)
ブログ内検索